久しぶりの投稿です。
ユニットバスの組み立てには何度も立ち会っていますので、どういった順番でユニットバスは組み合ってられているかはある程度理解していたつもりですが、いざ解体するとなるとどこから手を付けたらいいのか迷います。

このお宅は、ユニットバスの隣が物置で、間の壁を壊すことにより簡単に解体ガラの搬出ができ大変助かりました。

天井、壁と順番に解体が進みます。

水栓は事前に外しておいたので浴槽の搬出以外ほぼ一人で解体が進みます。

ユニットバスの上には、電気の線がいっぱい。

何もなくなったユニットバス跡。
新しいユニットバスの組み立てが楽しみです。
では。